皆様も建設現場でお見かけされることもあるかと思いますが イメージシート(180×360cm)の足場に貼る看板です!防炎処理も施したクオリティーの高いシートです。何度も話し合って、これを見た人の気持ちと仁テック様の思いを繋げられるような文言を考えてレイアウトしました。 「塗装させてください!」という言葉は当初はあまりにも口語すぎるのではないかと懸念してましたが社長の思いをお伺いしてやはりこのままでいこう!と起用することにしました。
皆様も建設現場でお見かけされることもあるかと思いますが イメージシート(180×360cm)の足場に貼る看板です!防炎処理も施したクオリティーの高いシートです。何度も話し合って、これを見た人の気持ちと仁テック様の思いを繋げられるような文言を考えてレイアウトしました。 「塗装させてください!」という言葉は当初はあまりにも口語すぎるのではないかと懸念してましたが社長の思いをお伺いしてやはりこのままでいこう!と起用することにしました。
思いついてパパッと描いてみました。
Still can’t accept that blue candy is raspberry flavored.
Blue is a colorless soda pop flavored for Japanese.
青といえばソーダ味でしょう
青がラズベリー味なのは納得いかない
ひとりそんなことを思った夜がありましたねぇ
私がアソートグミとか出すなら
グレープ、パイン、マスカット、ソーダ、梅干しやね
梅干しだけでアソートするなら
塩うめ、しそうめ、カツオうめ、ハチミツうめ、田舎のおばあうめ。
アメリカンなものが好きと見せかけて無類の梅干し好きです。
梅干しとビールはいくらあっても嬉しい。
海外では梅干しに変わるものをよく見つけては気を紛らしていました。
#sleepy#nightdoodles#artsy
最強運動音痴と、それを作った最強運動音痴。
実際はもうちょいいけると思ってました。
本気じゃないと思ってる人も多いことでしょう。
どう見ても運動神経良さそうな顔とキャラですから。
でも、一度も運動できたことはありません。
強いて言うならこの走りはかなり練習しました。
ガチで小学生に頼んで教えてもらいました。
私のここが変!こう言う感じ!と言われながら努力した結果口はどうしても閉じれませんが走れるようにはなりました。
10メートルくらいなら。
最近ランニングマシンで走ってみてふと気づいたんです。
体って捻るとすごく走りやすいんですね!!!
どこまでも足が伸びるんじゃないかと思いました!
でも翌日とんでもない体の痛みでやはり走るのは10メートルくらいにしておこうと思いました。
ちなみに、ママとバドミントンのラリーが続いた事がありません。
陽キャラ>運動能力な私たち親子は
あんたが下手やねん!ママやろ!!の不毛な喧嘩になります。
我々の親子競争なんてみんな見てられなかったんでしょうね。
小学生のころは走りが遅すぎてずっと鬼になるので鬼ごっこで謎の審判をやっていました。走り=全てな小学生生活をキャラで乗り切ったことは私の誇りです。
中学生のころは真剣に走っても愛宕登山競争でタイムオーバーになり頂上を見た事がありません。2年からはグレた振りしてギャルと上る事で間に合わないことをカバーしました。
高校生の頃は京都府立で最多生徒数の高校なのに体力テストで最下位をとり、E判定。シャトルランは24。
駅伝はキャラの割に遅すぎると怖い先生4人に詰められ、理不尽な指導にママに泣きつくと、「あんたが如何に運動できひんのかママが電話したる!!」と言われましたが、よく考えると恥ずかしいのでやめてもらいました。
成績はいつも5段階の4でした。球技では邪魔にならないようにコートの一番端のラインに立ち声を人一倍出すことでカバーしていました。これもキャラでカバーして乗り切った証です。
能力がなくてもそこにいなければならない時
諦めないで自分の得意なことを探す。
そんなことに気づかせた容子はえらい。
ハッピバースデー容子。
ではお聞きください。
私のファイトソング
サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」
#運動音痴#話長い#はよ寝ろ
#親子二人三脚#運動音痴親子
#母と娘#ようことどんちゃん
#どんくさいからどんちゃん
#どんことも呼ばれてた
#どんにもなってた
#略すな
#最近はあごって言いよる
#それは体の部位や
いやんっ☺️な表情のおじダルマ
スワイプしてみ?
【3月の出店情報】
🐄3月23日土曜日
ギュウフロ(竜王町)
個性的な作品や美味しいフードが
🪴植物いっぱいの温室で楽しめる🐮
詳細→@gyuugyuujunk
🍔24日日曜日
THE MARKET (堅田 what’s the life style)
アメリカン雑貨や、フードが揃う
まさしくカルチャーなマーケット
タトゥー、音楽、スケートその辺好きやったら
間違いなく楽しめる雰囲気🙌🏻
イベント詳細→ @artandbeats_cafe
Tomorimoの出店内容は
タイダイ染めワークショップと
ダルマペイントワークショップになります!
お持ち込み衣類のタイダイ染めや
兄弟やカップルで共同制作のダルマなど
うちにしかない体験を揃えてます!
よろしくお願い致します🥳💕
#ダルマ#アートダルマ#イラストレーション
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました🥹🙌🏻
タイダイもダルマも皆さんのおかげで盛況で
Tomorimo一同大変嬉しく思います🥰
ぜひ「こんなふうになりました!」などタイダイのお写真や感想をメンションして頂けると嬉しいです!
バタバタして行き届かない部分もあったかと思いますが
念願の浜辺でのマルシェを最高に楽しませて頂きました!
ご紹介くださった @thelooseyoddbeef さん
主催の @trees_general_store さん
本当にありがとうございました!
慣れない車での搬入&久しぶりのマルシェで
若干ドキドキしてたのですが
今回も無事に終われてよかったです😎🙌🏻
いつも来てくれる友達は今日も搬出を手伝ってくれて
感謝の気持ちでいっぱいです✨
今週末の出店は
🐄23日土曜日
ギュウフロ(竜王町)
@gyuugyuujunk
🍔24日日曜日
THE MARKET (堅田 what’s the life style)
@thelooseyoddbeef @artandbeats_cafe
いずれもタイダイ染めワークショップと
ダルマペイントワークショップになります!
よろしくお願い致します🥳💕
#Tomorimo #トモリモ
#デザイナーがひらく体験教室
#タイダイ染めワークショップ
#ダルマペイントワークショップ
#デザインダルマ#アートダルマ
#ギュウフロ#滋賀県マルシェ
#滋賀県おでかけ
今週日曜日は近江舞子の白汀苑前のマーケットに出店します!
お天気も良さそうなんでぜひ琵琶湖を楽しみながら
美味しいフードやワークショップを楽しんでください!
もちろんお持ち込みでのタイダイ染めも大歓迎ですのでぜひお越しください♪
【イベント詳細】
3/17 snn 2024
10:00〜17:00
@west.shore.market.oumimaiko
WEST SHORE MARKET
Oumimaiko
春の市
近江舞子 白汀苑前ビーチ
滋賀県大津市南小松1095-20
@hakuteien_ohmimaiko
入場無料
駐車場は
近江舞子中浜水泳場駐車場
をご利用下さい。
駐車料金 無料
雨天決行 警報·大雨時は中止
#滋賀県
#大津市
#南小松
#近江舞子南浜
#湖畔
#浜のマーケット
#びわ湖のマーケット
#ワンコOK
#自然との触れ合い
#自然の循環
#ゴミゼロ
#ローカル
#プランツオークション
#春の市
#プランツオークション
#競り市
#ワークショップ